熱中症にならないためには、とにかく暑さを避ける事が大切ですが
仕事やスポーツの大会などで、どうしても暑さを避けられない場面があると思います
熱中症対策に水分補給は欠かせませんので、今回はスポーツドリンクで打線組んでみました
熱中症にならないよう、しっかり休んで、水分補給をして、健康にすごしていきましょう
スポーツドリンク打線
(二) ポストニックウォーター
強炭酸水飲料などで有名なサンガリアのスポーツドリンク
ポストニックウォーターはさわやかな柑橘系のフレーバーで、運動中や運動後の水分補給に最適
(左) スポーツウォーター
神戸居留地ブランドで有名なTOMINAGAのスポーツ飲料
すっきりとした飲み口で、カロリーオフもうれしいハイポニック飲料
(捕) アクエリアス
大企業、コカコーラ社のスポーツ飲料
コンビニ、スーパー、自動販売機など、入手しやすいスポーツ飲料

(投) ポカリスエット
4番でエース!スポーツドリンクの定番ですね
スラムダンクの三井寿さんが飲んでいた事でも有名
(中) スーパーH2O
三ツ矢サイダーや、缶コーヒーのワンダで有名なアサヒ飲料のスポーツドリンク
後味クリアで飲みやすいスポーツドリンク
(三) グリーンDAKARA
やさしい麦茶などで有名なサントリーのスポーツドリンク
エアコンの効いた室内にいる時は、スポーツドリンクより麦茶の方がオススメ
(一) アミノバイタルGOJD
武井壮さんがアンバサダーもつとめているスポーツドリンク
スポーツマン御用達のアミノ酸商品も多く取り揃えている
(遊) スポーツドリンク
イオンのプライベートブランド、トップバリュのスポーツドリンク
物価が上昇してるなか、低価格で買えるのはありがたいですね
名前もシンプル
(右) アクティーブ
神戸居留地ブランドのスポーツドリンク
こちらもコスパが良いので、まとめてスポーツドリンクを買いたい時にはオススメです
まとめ
様々なメーカーから熱中症対策に有効なスポーツドリンクが販売されています
水、お茶、スポーツドリンクを上手に飲んで、しっかり熱中症対策していきましょう
コメント