幽☆遊☆白書のゲームをまとめてみました

※アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

「幽☆遊☆白書」、この不朽の名作アニメとマンガは多くのファンの心をつかんで放さない。そして、この魅力的な物語を新たなステージへと持ち込むゲームが登場!浦飯幽助、桑原和真、飛影、蔵馬、そして多くのキャラクターたちと共に、妖怪や闘神たちとの壮絶なバトルに挑み、秘密が詰まったストーリーを進めていく冒険へと足を踏み入れよう。美しいグラフィック、臨場感あふれるバトル、そして緻密に再現された原作の世界観…。このゲームを手にすることで、あなたも「幽☆遊☆白書」の魔法に再び取り憑かれること間違いなし!今、新たな冒険があなたを待っている。

目次

幽☆遊☆白書

『幽☆遊☆白書』がゲームボーイに進出!1993年7月23日、トミーから発売されたこのゲームは、人気漫画・アニメ『幽☆遊☆白書』を元にした、シリーズ初のゲーム作品です。

ゲームの内容は、週刊少年ジャンプで読者たちの心をつかんだ「乱童編(大選考会)」と「朱雀編(迷宮城)」を中心に展開。プレイヤーは、主人公・浦飯幽助を始めとする、桑原和真、蔵馬、飛影といったお馴染みのキャラクターたちを操作して、数々の強敵たちと戦っていきます。

特に蔵馬と飛影は、ストーリーモードでは迷宮城編からの参戦。そして、強敵たちとして登場するのは、武蔵や牙野、風丸、少林といったキャラクターたち。特に、少林は大選考会編のラスボスとして登場します。

迷宮城編では、四聖獣として知られる玄武、白虎、青龍、そしてリーダーの朱雀とのバトルがメイン。特にHARDモードでは、幽助としてプレイする場合、朱雀との戦いには特別なイベントも!

さらに、本作には、ボーナスゲームやストーリーのプロローグ、エピローグに登場するキャラクターとして、ぼたんや幻海が登場します。そして、HARDモードのエピローグでは、戸愚呂兄弟のシルエットもチラリと登場、次回作への期待を煽ります。

このゲームは、『幽☆遊☆白書』ファンはもちろん、ゲーム愛好者にも楽しんでもらえる内容となっています。お馴染みのキャラクターたちと一緒に、激しいバトルを楽しみましょう!

幽☆遊☆白書 暗黒武術会編

1990年代、漫画・アニメ界を席巻した「幽遊白書」。その人気は、ゲームボーイ(GB)への移植でも健在でした。私も前作を友人から借りてプレイし、その魅力にすぐハマりました。そして待望の第2弾が発売!さっそく手に入れてみました。

新たな進化を遂げた戦闘システム

前作に引き続き、このゲームは対戦格闘ゲームとしての要素が満載。キャラクターたちは滑らかなアニメーションで動き、コマンド入力での必殺技もバリエーション豊富に楽しめます。特に、暗黒武術会のフィールドが広く再現されており、まるでアニメの中に入り込んだような感覚になります。

友人との対戦が最高に楽しい!

ストーリーモードも引き続き楽しめますが、私のおすすめは対戦モード。友人との熱いバトルは、このゲームの醍醐味の一つ。幽助や蔵馬、飛影といったお馴染みのキャラクターたちと一緒に、熱い戦いを繰り広げましょう!

ゲームの内容

ストーリーモードでは、暗黒武術会編を基に、浦飯チームのメンバー5人を操作して戦い抜くことになります。必殺技はゲージを消費して放つことができ、その使用感や操作性は前作よりも格段にアップ。さらに、ミニゲームを通じてアイテムを手に入れることも可能で、これにより戦略性も増しています。

ただ、完全に原作を再現することは難しく、全キャラクターとの対戦が楽しめるわけではありません。しかしその中でも、特に人気のキャラクターは網羅されており、ファンとしては満足のいく内容となっています。

まとめ

GB版「幽☆遊☆白書」第2弾は、前作を踏まえた上での進化を感じることができる作品となっています。そして、このシリーズはまだ終わりません。第3弾も登場しており、そちらはアクションRPGとして新たな魅力を提供しています。ファンならば、ぜひチェックしてみてください!

幽☆遊☆白書 魔界の扉編

1994年6月3日、トミーから発売された『幽☆遊☆白書 第3弾 魔界の扉編』は、ゲームボーイファンを魅了した逸品です。今回の舞台は、仙水忍が華々しく登場する「魔界の扉編」。この新作は、アクションゲームとRPGの要素を見事に融合しています。

ゲームの特徴

  1. 2つのパートでのゲームプレイ – プレイヤーは、マップを移動して情報を集めるRPG要素と、アクション満載のバトルで敵と戦う部分の両方を体験できます。
  2. 多彩なプレイヤーキャラクター – 本作では、最大4人のキャラクターを操作可能。進行に応じて操作キャラクターを切り替え、各キャラクターの特性を活かして冒険を進めることができます。
  3. レベルアップ機能 – 敵を倒したり、ミニゲームでの成功によって、キャラクターのレベルが上がります。これによりキャラクターの能力が強化され、使用技も変化していきます。

難敵・仙水忍の挑戦

特に注目すべきは、ボスキャラクターの仙水忍。彼は一筋縄ではいかない強敵として、プレイヤーを待ち受けます。通常の敵キャラクターとは一線を画す仙水の戦術は、2回の対戦が必要なほどの挑戦的なもの。彼の技には、プレイヤーの攻撃を容易にはね返す能力や、特定の体勢時には必殺技を無効化するなどの特性があります。

まとめ

『幽☆遊☆白書 第3弾 魔界の扉編』は、アクションゲームとRPGの絶妙な組み合わせがプレイヤーを新たな冒険へと引き込みます。仙水忍との熱いバトルを楽しみながら、幽助たちの魅力的な冒険をゲームボーイで体験してみませんか?

幽☆遊☆白書 魔界統一編

ゲームの特徴:

  1. キャラクター多数: 幽助や蔵馬、飛影といったお馴染みのキャラクターが登場!
  2. 熱い格闘バトル: 1&2のバージョン同様、純粋な格闘モノとして楽しむことができます。
  3. コマンド入力&大必殺技: 手応えのあるバトルを楽しむためのコマンド入力や大技が満載!GBでの表現にも注目です。
  4. 対戦機能: 他のソフトやケーブルを持っていれば、友人との対戦も可能(未プレイ部分もあるので、実際に体験してみてください)。
  5. リアルな格闘ゲーム: まさにゲームボーイならではの格闘ゲーム。SF Cのラスト版には劣るかもしれませんが、GBAでもプレイ可能なこのゲームは、格闘ゲームファンには見逃せない一本です。

幽☆遊☆白書

スーパーファミコンファンの皆さん、1993年にナムコからリリースされた『幽☆遊☆白書』を覚えていますか?週刊少年ジャンプで大ヒットを記録した同名の漫画とアニメをベースにしたこのゲームは、今も多くのファンから愛されています。

ゲームの特長:

  1. ビジュアルバトルシステム:当時の2D型対戦格闘ゲームとは一線を画す、このゲーム独特の対戦システム。十字キーとボタンの組み合わせで攻撃・防御・補助などを選択し、相手の行動を読む高戦略性のバトルを楽しめます。
  2. アニメーションとボイス:魅力的なグラフィックとアニメーションに、原作の声優たちが演じるキャラクターボイス。これにより、ゲーム内の世界観が一層深まります。
  3. 原作に忠実なストーリー:「霊界探偢篇」から「暗黒武術会篇」までのエピソードを基盤にしつつ、一部ゲームオリジナルの展開も。

プレイのポイント:

ゲーム内では、攻撃の上下関係や後手に有利な仕様など、独特のシステムが採用されています。ただのボタン連打では不利になる可能性も。そのため、ゲームの仕様をしっかりと理解してプレイすることが鍵となります。

そして、このゲームの魅力は後の『幽☆遊☆白書 特別篇』にも受け継がれています。

幽☆遊☆白書2 格闘の章

この作品は、前作の独特なシステムを一新し、オーソドックスな格闘ゲームへとシフト。しかし、霊撃技の使用には霊力ゲージを消費するなど、独自の要素もしっかりと継承しています。

キャラクターについて

ゲーム内には総勢14人のキャラクターが登場。その中には隠しコマンドで遊べるキャラも!原作の人気キャラがしっかりとラインナップされており、ファンにはたまらないチョイスとなっています。ただ、ある個性豊かなキャラクターの不在は、少し寂しさを感じるかも。

グラフィック&アニメーション

グラフィックは非常に美しく、アニメ版を彷彿とさせるデザインとなっています。特に背景のディテールは素晴らしく、原作のシーン再現には拍手を送りたいレベル。各ステージには原作からのキャラクターアニメーションもちりばめられています。

ストーリーモード

このゲームの一大特徴として、ストーリーモードが充実しています。原作通りの流れでバトルが繰り広げられるだけでなく、アニメーション付きのダイジェストが挿入されるので、ゲーム内での物語に没入感が増します。

バトルシステム

バトルのテンポは良好で、技の性能や霊力ゲージの消費など、戦略的なバトルが楽しめます。特に霊撃技のバリエーションや、CPUのAIの挙動は見事で、格闘ゲーム好きには堪らない内容となっています。

サウンド

BGMはハイテンポで盛り上がること間違いなし!一部では、ゲーム本編以上に評価が高いとの声も。サウンドモードも搭載されているので、好きな曲を何度も楽しむことができます。

総じて、『幽☆遊☆白書』第2弾は、前作の良さを受け継ぎつつ、新しい要素で更に進化を遂げた作品と言えます。ファンはもちろん、格闘ゲーム好きにもオススメの一本です!

幽☆遊☆白書 FINAL

『幽☆遊☆白書』の対戦格闘ゲームの新作が登場!この続編では、原作の「魔界トンネル開通~魔界統一戦」をベースに、キャラクターやストーリーが緻密に再現されています。さらに、前作『幽☆遊☆白書2 格闘の章』からの大きな進化として、通常攻撃から技へのキャンセルや、敵を無限に連続攻撃できるシステムが導入されました。

特にこの新システムは、画面端でのバトルが非常に熱いものとなり、敵を気絶させるチャンスが増えたことで、対戦の戦略性が格段にアップしています。ただ、うまくこのシステムを使いこなせないと、あっという間に敗北することも…。プレイヤー同士の対戦で、この独特のシステムを駆使した戦略が楽しめるのが魅力です。

また、本作では前作と同じ作曲陣が手掛けた楽曲が収録されており、そのクオリティの高さは健在。サウンドトラックも販売されており、アレンジバージョンも収録されているため、音楽ファンには堪らない内容となっています。

魔界編のキャラクターを中心にしたこのゲームは、前作のファンはもちろん、『幽☆遊☆白書』のファンであれば、この新作を手に取らずにはいられないでしょう。一度、魔界の戦士たちとの熱いバトルを体験してみてください!

幽☆遊☆白書 FOREVER

『幽☆遊☆白書FOREVER』は、2005年にバンプレストからPlayStation 2向けにリリースされた対戦型格闘ゲームです。その後、2006年には廉価版も発売されました。このゲームは、人気マンガ『幽☆遊☆白書』のストーリーアーク、暗黒武術会編から魔界統一トーナメント編をベースにしています。

主な特徴:

  • ゲーム内のキャラクター選択によって、戦闘シーンの前後のストーリーが変わります。
  • オリジナルのストーリー展開も楽しめる。例えば、幽助が黄泉を倒すと、ゲーム独自のストーリーで修羅や煙鬼との戦いが繰り広げられます。
  • キャラクターの表現には、「劇画シェード」と「幽遊シェード」という二つの技法が用いられています。
  • このゲームは、『幽☆遊☆白書』のキャラクターが3Dで表現された初の作品です。
  • プレイのたびにカメラのアングルが変わるので、違う視点からの戦いを楽しむことができます。
  • ゲームの操作はシンプルで、初心者でも簡単に楽しめるように設計されています。
  • 一部のキャラクターは、特定の条件下で変身することができます。例えば、戸愚呂弟は100%のパワーを発揮する姿に変わることができます。

このゲームは、『幽☆遊☆白書』ファンだけでなく、格闘ゲームのファンにもおすすめです。シンプルな操作感と豊富なストーリー展開で、多くのプレイヤーに愛されています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次